雑記

炎上は身も社会も滅ぼす|SNS依存とエコーチェンバー効果・社会の分断を解説

SNSが私たちの生活に欠かせないものとなる一方で、社会の分断を深める要因にもなっていることを知っているだろうか。この記事では、SNS依存やエコーチェンバー効果が社会にどのような影響を与えるのか解説。また、分断を防ぐために私たちができることや、健…

TwitterAPIはイーロン・マスクの超改悪によってXAPIというクソになり下がった話 TwitterAPI時代との徹底比較

本記事では、2023年にTwitterが「X」にリブランドされ、イーロン・マスクの影響下で導入されたX APIの変更について、Twitter API時代との比較を通じて詳しく解説。APIの改悪により、特に無料プランにおいて、多くの機能が制限され、開発者や企業にとっての利…

【Twitter自動運用】CustomTkinterでツールにモダンなGUIデザインを実装

この記事では、Twitterの「いいね」や「フォローバック」を自動化するプログラムのGUIデザインを、Tkinterベースのライブラリ「CustomTkinter」を使用してモダンなデザインに改良した方法を紹介します。簡単な使用方法や、今後のタスクスケジューラを用いた…

役立つ福祉サービス情報を提供するサイトを開設した話

自分のSNSでの知り合いには、何らかの障害を抱えもち、闘病する人が多い。 自分の障害に向き合い、SNSを通じて知り合った方々が同じように悩み、苦しみながらも、皆必死に生きようとしている。かくいう自分も精神疾患を抱えながら働く身として、様々な悩みに…

PythonでX(旧:Twitter)の「いいね」を自動化した話

Pythonを使って、X(旧:Twitter)の「いいね」を自動で押してくれるツールを作ってみた

Qiita風のコードブロックの再現に成功した話

最近JavaScriptには無限大の可能性があることを知ってしまったワイ。好奇心が止まらず睡眠時間を削りひたすらコードを書いていた そしてついに、はてなブログのmarkdown記法のコードブロックを、Qiita風に作り変える処理が完成した (ファイル名表示、コピー…